fc2ブログ

100年安心・・・・っすか? 

20081003223514
こんばんは。
今日は週末金曜日。
母から電話で稲刈りの日程の問い合わせ。
明日あさっては無理なんで、というと、来週の土日は妹と弟の子供(つまり孫)の運動会だ、と。
正直あまりうれしくなさそう。というか孫の行事ばっかりで自分のことができないのでそれはそうか、と。ただ、呼ばれなきゃ呼ばれないでつまんないわけで、複雑ですね。

ということで、もうじき稲刈りです。

授業はテスト前で生徒は少しは緊張しているような、いないような(汗)。

明日あさってとテスト対策特訓をいたします。

さて、今日でがけに郵便受けをみると一通の封筒が。


ねんきん特別便・・・・・

キタ━(゚∀゚)━!!

仰々しい封筒に分厚い紙。もはや無駄遣いの匂いがぷんぷんする。

で、中を見ると私を育ててくれた(笑)企業の名前が書いてある。いまはない会社も2つほど。

年月日も書いてあるが・・・・まあそんなものか、と。入社してしばらくは正式な社員じゃなかったことがこれでわかる(笑)。総じて入社して3か月くらいは資格を取得してないことになってる。

ただ・・・・・問題は額でしょ。
なんか、改ざんしてるらしいし。

一体いくらもらえるんだかわからない。ちなみに未納期間ってどうなんでしょ?
会社から会社に入る移行期間は、本当は国民年金にしないといけないんでしょうけど、そんなことしてません。つまり、すぐに転職しても3~6か月空白の期間がある。

これで、あとになって年金出ません、なんて言ったら絞め○す!

っていうか、このまま行ったらいくらもらえるか書かないとわかんない。ちゃ~んと月々払っているのに月5万で生きていけ、なんて言わないよね。働かないよ、そんなこと言ってると。
生活保護もらっちゃうよ!


大丈夫ですよね~、社保庁の皆さん。だって「100年安心なんでしょ?」。
大人なんだから言ったことには責任取りましょうね!

M大臣のサインだけは立派だった。ただ、年金の請求書や納付書には名前はなかったけど(苦笑)。

今年もあの時期がやってまいりました・・・ 

こんばんは。
梅雨の中休みで、雨は降ってない(午後は)火曜日。
家を出がけに郵便受けをみると二通の請求書が。
1通は携帯電話。
もう一通は・・・・・今年もやってまいりました国民年金。

2008061718270000.jpg


その納付書にこう書いてあります(画像)。

「ご納付は安心・安全・確実口座振替をご利用ください」

でもこれは間違いですね。正しい文章はこうですよね。

「ご納付は(取りっぱぐれがなくお上が)安心・(じかに納付者と顔を会わせなくて良いので窓口の人間が)安全・(いざとなったら通帳の番号が分かってるので徴収が)確実」ってことでしょう。

皮肉で書いてはいますが、あたってると確信してますが何か?

しかもこんな中我が国の総理は「消費税を上げるのは不可避」と、のたまわれました。

いえ、私は何でも反対の立場じゃないので消費税を上げるのは文句がありません。
ただ今の政府や与党に上げてほしくないだけです。

タクシー券使って一種のキックバックしたり、税金で旅費を払っているのに個人のマイレージで溜め込んだり(これは完全に横領ですよね)、談合で国交省のお役人のトップが捕まったり、挙句はこの記事。

>笹川堯衆院議院運営委員長は17日午前の自民党役員連絡会で、イランで誘拐された日本人大学生が8カ月ぶりに解放された事件に関し「外務副大臣がスタッフを連れて、3度イランに行っている。これはみんな国民の税金(で負担している)」と指摘した。

>その上で「政府が渡航の自粛を要請しているところに行った人については、今後、外務省で厳しく徹底する必要があるのではないか」と述べ、救出に要した費用は本人の負担とすべきだとの考えを示した

いえ、いいんですよ。別に自己負担でも。でもね、いくらかかったか知りませんが、政治屋の馬○議員の事務所費や、正当に使ってるのかどうかも怪しい交通費も、お役人のタクシー券も、使いもしない道路のお金もぜ~~~~~~~んぶ税金なんですが。

私の昨年払った(所得税も含めて)税金がもし自由に使えるのなら、同じ日本人を助けるつもりなら喜んで使っていただきたいと。むしろ政治屋の○鹿や不正しまくりモラルが中学生以下のお役人に一円たりとも回していただきたくない、と。


一言でこの記事の感想を言うのなら。

「(「これはみんな国民の税金」と)お前らが言うな、と。それをあんたらに言いたかったのはこっちだ、と。」


さすが、安心・安全・確実な口座振替をすすめる国の与党議員の大先生は言うことが違います。

血税と言う言葉分かってるんなら、テロに誘拐された人間の救出費用位でがたがた言う前に何とかすることいっぱいあるでしょ?

KY(空気読めない)な最悪組織 

20080222004306
こんばんは。
更新が遅くなりました。
今日は木曜日。
家を出るときポストをみると郵便物が。

社会保険事務所。


本年度分はとっくに払い終わってますし、来年度分はまだのはず。
一体何?と封を切ると・・・・・


口座振替のご案内・・・・・・・
案内状が一枚
申し込みの複写できる用紙が1枚
前納、一括、口座振替がいかにお得かという「カラー」のビラがなぜか2枚(もちろん同じもの)
送付用の封筒が一枚


これだけです。
これだけのための郵便物。
口座振替がお得だと思うようなお人よしならとっくにしとるわい、と。
こんなことしても絶対に振り替えなんかするもんかい、と。
泥棒を信用して引き落としにするなんぞ死んでも嫌だ、と。


あの組織はなぜ自分たちが世間からこれだけ叩かれているかわかってない。と言うよりもわかろうとしてない。

自分たちの金でもないものをジャブジャブ使って、しかも無駄に使って、回収できず、責任も取らず。

なのに、今回また「お金をかけて」こんな無駄なものを。

年金何とか、という照合のための郵便物も2回ほどやり直しているそうで。その都度年金からお金が使われて・・・・・・


正直授業さえなければ電話でクレームを言うつもりでした。
というか明日にでもしかる所に聞いてみたい。

このクレームは、各社会保険事務所なのか、社会保険庁なのかご存知の方お知らせくださいませんか?


社保庁の人、もういいから息だけして余計なことするんじゃない。
どうせろくなことしないんだから。
あんたたちが余計なことをすると、またお金を使うハメになる。
で、挙句にいいこと思いついた、なんて顔されるのは気分が悪い。
やりたかったらボランティアでどうぞ。(どうせタダなら死んでもしないでしょうけどね)

今日はかなり気分が悪かったです。

明日は夕方TVで、県内の競争率が発表になります。

運命の一日です。

涙雨? 

こんばんは!
今日は月曜日。久しぶりに結構な雨。
このまま空梅雨かと思いましたから、良かったな、と。
どっかの大臣が原爆についての馬鹿みたいな発言をしたので、涙雨かと。
大方、あのまま戦争が長引いてソ連が北海道に上陸して今の南北朝鮮みたい
になるより良かった、とでも言いたいんでしょうが。
それと原爆に何の因果関係があるのか?と。
ましてやそんな頭の悪い話を、大学で講演するのもどうなんでしょ。
で、お約束どおりあっさり撤回+謝罪。
じゃあ最初から言うな、と。
何かかっこいいこと言って若者の人気を取ろうとする、いつぞやのこの国
の総理をまねしてのことかもしれませんが、あのお方は超ド級の無神経だ
から乗り切れるだけなんですから。
ってか、総理もかばったかと思ったら、厳重注意、と訳が分かりませんな。
どっちやねん、と(関西風)。

そうかと思うと、社会保険庁職員ボーナス返上。
相変わらず頭が悪い、選挙前。
職員の全員に問いたい。
悪いと思ってるなら、自分の年金全額返上したら?と。

嫌でしょ?

でも、あんたらはかなりの数の人々の年金を怠慢で無効にしたかもしれな
いんですから。

数万円で、ミスが帳消しになると思っているのなら、普通の会社ではやって
いけません。まあ、だから社会保険庁にいるんでしょうが(皮肉)。

本当に責任を取るってのとは、ボーナス返上とは程遠いのはちょっと考え
れば分かるはず。

で、24時間相談窓口にバイトをおいてあやまらせるのもバイト。

で、しかたね~じゃね~か!と開き直り。

(政治家や社会保険庁職員にとって)良い国だ。美しい!

ここ数日、雨が降っているのは、この国の沢山の人々の涙雨じゃないです
かね。

塾の方は欠席もなく、テストもまあまあの出だしかな?と。
問題は明日の中1ですが(恐)。

では!

国民年金ファイナル?の長文愚痴 

こんばんは。
今日も暑かったですね。確かに昨日よりはまだ涼しいかな?とも言えなく
もないですがそれでももう立派に?暑いです。

塾で今日は2件連続の面談。
2件とも部活は大好き!成績鬼悪という絵に書いたようなパターンで、しか
も公立高校には合格したいと・・・・

ふ~ん。

そのうち一人は面談でリタイヤ(子供がビビッて体験授業キャンセル)。
残りの一人が今日から体験。

何かと大変です。

昨日から今日にかけてTVを見てなかったんですが、塾に来て新聞の夕刊
を見ると、でかい字で「松岡農水相自殺」と。
久しぶりに新聞見て「マジっ!!」って声出しました。

ご冥福はお祈りするんですが・・・・疑惑も釈明も藪の中。残されたご遺族
も無念でしょう。

第一、私は、いつも言ってるように、死で何かを証明しようとする考えを
否定する考えの人間ですから。
ましてや病気を苦にして、などではなく健康な大人ですから・・・・

それで、先週の週末からの出来事で思ったことを後半に書こうかなと、
思いました。

一応超個人的な意見ですので、「続きを読む」の方に書きます。
苦手な方はココで失礼いたします。
内容は・・・・・・・表題の通りです(笑)。

では!

more...